センターでできても2次で解けない…       ~過去問しかかたん~

センター出来ても2次がきつい

という声をよく聞きます。

「そりゃそうでしょうよ」

私はそう思います。

 ソース画像を表示

両者は全く別物です。正直、

センターはある程度の知識が

あれば実力以上の点がとれる

はずです。

 

センターに関しては別の記事

で詳しく述べます。

 

一方2次試験は、よほど自分

の実力より下の大学を受験

しない限り、小手先は通用

しません。

 ソース画像を表示

私はもう過去問を解いて直す

しか無いと思います。

 

✔なぜそこまで過去問?

 

あなたが受けたい大学の人間が

あなた達をふるいにかける

ために作った作品が10年分

あったとしたら

 

それが宝物に見えませんか?

 

この宝を宝として見ていない

人が多すぎます。心から愛し、

ひとときもそばから離れない

ようにしてください。

 宝 に対する画像結果

多少大げさな表現ですが、私が

その体現者です。赤本を2年の

中頃から始め、英語15年分は

3年の春に終わりました。

 

その結果プレ模試でなかなか

良い成果を残し続けることが

できました。2次英語が完全に

強みになったのです。

 

✔どう向き合うか

 

過去問は、最初の内は5時間

懸かっても良いので、とにかく

考える癖をつけましょう。

 

英語は、長文が特に数学と

違って何も書けない事が

ありません。どんなに分らなく

ても全て埋めましょう。

 悔しい だがこれでいい カイジ に対する画像結果

「難問に立ち向かう力」

マストになります。ゆくゆく

時間を意識して解けるように

なれば良いんです。

 

✔今すぐやれること

 

難しいから、とおじけづかず

過去問を手に取って始める

事が大切です。

 

単語や文法の勉強ばかり

していても、2次の点数は

思うように伸びません。

当たって砕けろ!!

 

ご高覧有り難う御座いました。

 

リスニングが苦手な方必見!         ~5W1Hを要チェック~

最近始まった共通テストでは

リスニングの配点が100点に

なりました。苦手だった人は

絶望しかないと思います…

 ソース画像を表示り受験当時は点数があまり安定

しませんでした。いつまでも

「なんとなく」やっていた

からです。

 

しかしあることを意識してから

高い点数が持続的にとれる

ようになりました。

今回はそれを伝授します。

 

5W1Hを要注意

②登場人物に注目

③問題文先読み

 

この3つを必ず意識しましょう。

 彦一 に対する画像結果

✔なぜそれらが必要か

 

全て基本的なことのように

思えますが、特に①さえ

出来れば苦労するはずが

ないのです。

 

よくある問題パターンを

思い浮かべてください。

長い文と問いがあるものは

大体5W1Hで対処できます。

 

誰が、どこで、いつ、何が、

なぜ、どうやって

この5つが読み取れれば、

 

全文聞き取れなくても、

点が取れます。

 

以前の私は全文を聞き取ろうと

必死でした。しかし、今では

なんて無謀なことをしていた

のか、と思います。

 

勿論練習では全文ノートに

殴り書きするのは良いかも

しれません。ただそれを本番で

やるのは、ほぼ不可能です。

 

英語を聞き取る→日本語として

咀嚼するという作業をする間

にも読まれていきます。それを

全文続けるのは厳しいです。

 ミッションインポッシブル 意味 に対する画像結果

✔どう①~③を意識するのか

 

なるべく長い文のリスニングに

おいてその中で5W1Hにあたる

部分を聴き取る訓練をする。

 

登場人物がどんな人なのかも

注目しましょう。問題先読みに

関してはよく言われること

なので詳しく述べません。

 

シャドーイング 皆さん

ご存じでしょう。これによって

知っている単語がどう発音され

るのか、たたき込みましょう。

 

✔今すぐ出来ること

 

最近は参考書のみならず、

YouTubeにも音声がのって

います。それをスクリプト込み

で聞きまくりましょう!

 

なんとなく聴いていては

一生変わりません。

 ポケモン 進化 おや に対する画像結果

「リスニングの猛者」を

目指しましょう!

 

ご高覧有り難う御座いました。

英語が嫌いだ だから勉強できない人  ~大変もったいない~

英語が嫌いな人、一定数いる

はずです。特に文系の人は、

武器にすべき部分で、勉強が

進まず焦ると思います。

 

嫌いな理由は色々あると

思いますが、それはさておき

私は心から

 

f:id:habashun:20210331231607p:plain

「なぜやらないんだ!!」

思っています。とりわけ

文系の人は、

 

英語の疎か=死そのもの

 

示すと考えてください。

なぜここまで語気を強める

のかというと、英語は

 

「やれば必ずできる科目」できる に対する画像結果

だからです。それはなぜか。

 

✔暗記がもろにいきる

 

死に物狂いで暗記すれば

単語などはおぼわります。

英語はそれが面白いくらい

いきるのです。

 

学校でやる最低限の内容も

理解し、覚えてください。

嫌々でもだまされたと

思ってやってみましょう。

 

伸びますよ、絶対

 y=x^3 に対する画像結果

これは私が暗記大好き人間

であるからこそいえること

なのです。逆に数学は苦手

でした。

 

暗記でどうにもならない

部分が大きすぎるからです。

その点英語ははまりました。

どんどん伸びていきました。

 

✔具体的にどう勉強するか

 

苦手→勉強不足→点数悪い

という負のスパイラルから

抜け出すために、最も基本

から始めましょう。

 

つまり、教科書の完璧な

網羅からです。単語→文章が

読めると問題が解け、問題が

解けると楽しくなります。

 

✔今すぐ教科書!そしてLv.UP

 

これを読んだ皆さんは今すぐ

教科書を取り出し、着手して

下さい。楽しくなってきたら

レベルを上げましょう。

 パーティー に対する画像結果

英語を得意科目へ! 

必ず得点源になる!

 

ご高覧有り難う御座いました。

和訳がうまく出来ない方必見!         ~まずは直訳、次に意訳~

いきなりで申し訳ないですが、

和訳を完璧にこなせる人って

めちゃくちゃ格好良い!

って思いませんか?

 緑間真太郎 ラッキーアイテム に対する画像結果

「完璧」とは何なのか。

採点者が満点をつけるのは

どんな解答なのか。私は、

 

「英文の構造理解のみならず、

日本語としても美しい解答」

 

を示すと考えています。

美しいとは、自分なりに

消化して生み出した、最高な

言葉の羅列です。

 beautiful イラスト に対する画像結果

では、このような美しい解答を

作るためにどんな鍛錬を積む

必要があるのか。

 

「直訳→意訳のプロセスを

踏襲する」事が大切です。

 

✔直訳では満点をとりずらい

 

なぜこうしたプロセスが必要

なのかというと、直訳で

停滞すると一生満点に

たどり着けないからです。

 

数々の記述模試を解いてきて

自身で痛感しました。

模範解答と自身の直訳とでは

明らかな差がありました。

 

点数が高い人は、多少模範と

ずれはありましたが、私より

明らかに柔軟な言葉選び

していました。

 殺せんせー 触手 に対する画像結果

✔どうやって踏襲するか

 

凡そ半分以下の点しか

とれていない人は直訳すら

出来ていないはずです。

 

語彙や文法を徹底的に

鍛えましょう。そうすれば

直訳は出来るようになる

はずです。否、必ず。

 

7~8割で留まっている人の

解答は、採点者からは

「満点はあげれんな~」

思われています。

 

それは日本語として不自然で

あるからです。コツは本番で

 時間の余す限り、自然体に

仕上げることです。

自然体 に対する画像結果

妥協してはなりません。

しかし、意訳の難しい所は

いじりすぎてかえって減点を

食らう場合があるのです。

 

そこら辺のバランスは、

こなして身につけるより他は

無いです。

 

✔今すぐ出来ること

 

和訳に特化している参考書は

きっと存在します。

まずはそれを終えましょう。

 

一問一問ニュアンスを崩さず

かつ洗練された解答を

心がければ、きっと一冊

終える頃に得意になれます。

 

「和訳マスター」になろう!

 

ご高覧有り難う御座いました。

 

 

 

 

長文を隅々まで読み、             時間が足りなくなる方へ           ~それで良い~

頭の良い人はこの悩みに対し、

「ざっと読めば分るやん!」

というでしょう。否、全て

読まんとわからんやん!

 

と思う人たちがこの記事を

ご覧になっているはずです。

結論から言うと、

 

「どちらも正解です。」

 両立可能 イラスト に対する画像結果

結論の理由付けをする前に

なぜ、ざっくりと読むだけで

正解することが出来る人が

存在するのか、述べます。

 

✔ 多彩な教養と推測力

 

「昔々、あるところに爺さんと

婆さんがいました。爺さんは

山へ芝刈りに、婆さんは川へ

洗濯をしに行きました......」

 

この先はもうおわかりですね。

一応結末を見て、はいok、

やっぱ鬼退治してるやーん

と確信を持てます。

 

f:id:habashun:20210331225539p:plain

彼らの脳内でこれと同じような

現象が起こっています。

 

つまり、自明の事だと感じる

「教養」、正確な予測を以て

転末を見抜く「推測力」

 

「ざっくり読む」という

行為を裏付けているのです。

 

 

実は私自身も常に出来る訳

では無いですが、

センター試験レベルなら

基本全文を読まないです。

 

これを出来るメリットは

圧倒的な時短です。

 ソース画像を表示

これを聞いた皆さんは

どうやったらその領域に

行けるの?と感じると

思うので、話します。

 

✔一番は慣れ、後は知識

 

先ほど話した能力に加え、

どれほど長文と向き合って

きたかも大きく関わります。

 

ではこうしたスキルを今すぐ

習得できるのか。或いは

その必要はあるのか。

最初に述べたとおり、

 

今のままの皆さんで良いです。

 

ソース画像を表示

✔チャンスは皆さんにもある

 

皆さんにも読んだことがある

本があるでしょう。それが

そっくりそのままでたら

同じスキルが使えます。

 

そこは運に任せても良い

のではないでしょうか。

そもそも力を入れる点は

そこではありません。

 

☆隅々まで読んでも時間内に

 

今すぐすべきことは、早く、

正確に文を読み取る努力です。

 

どんなやり方で100点を

とろうが、同じ100点です。

誰かのやり方が高尚なもの

だったとしても、

 

それはあなたの

complexではありません!

 

今できることを最大限

生かして、良い点

とっちゃいましょう!

 

ご高覧有り難う御座いました。

 

 

 

 

英語の試験で時間配分をミスる人必見!        ~見直し時間は考慮しない~

試験における時間配分は

何度やっても難しい物です。

しかし私は自分なりのコツを

見つけたので、伝授します!

 五条先生 に対する画像結果

今から教えるのは学校で習う

こととは一線を画するもの

なりますが、それに不満が

ある人は参考にして下さい。

 

①長文以外を迅速に裁く!

 殺せんせー マッハ20 に対する画像結果

模試は主に文法・空欄穴埋め・

長文・英作等からなります。

大体英作が最後の大問にあり、

時間をかけたくなりますが、

 

やはり早く終わらせることを

意識しましょう。しかし

雑にやってはいけません。

そこら辺の線引きは

 

練習で培いましょう。

それ以外の文法等は当然時間を

気にすべきです。では、なぜ

長文で時間をかけて良いのか。

 

長文は答えが文章に必ず書いて

あるからです。それ以外は無知

或いは忘れた場合に思い出す

作業が必要になります。

 

正直考え出したらきりが

ありません。勿論

f:id:habashun:20210330165104p:plain


思い出す

可能性はあります。

 

しかし、長文が得意なら尚更

そっちに時間を費やした方が

確実だと私は思います。解く

順番は人によって様々です。

 

②見直し時間は気にしすぎない

 時計 に対する画像結果

昔から先生に見直しをしろ、と

口酸っぱく言われてきました。

それはあくまで時間が余る試験

の場合に限られます。

 

普段から5分余るか分からない

シーソーゲームな場合に、

見直し時間に固執する必要が

あるのでしょうか。

 

時間配分を見直し時間も含め、

考慮するとかなり窮屈になる

と思います。出来たらしよう

というスタンスで良いのです。

 

f:id:habashun:20210330165358p:plain

見直し時間を余すために

急いでミスをしていては

本末転倒です。今解いている

その問題に集中しましょう。

 

時間配分は試験によって異なる

場合が多いですが、決して

焦らず落ち着いて、問題と

向き合いましょう。

 

目安として、長文以外を早く

解く事を示しましたが、

長文が簡単で文法が難しい

場合もあり得ます。

 

Case by Caseを忘れずに!

 ケースバイケース に対する画像結果

ご高覧有り難う御座いました。

 

 

 

 

 

英長文の選択で間違えてしまう人必見!        ~先入観を捨てよ~

これを見ている人はある程度

英長文読解での理解ができて

おり、その上で悩んでいる人

なのかなと思っています。

 

つまり、難易度の高い模試を

受けようとしているか、

共通テスト等で8~9割を

狙っている人向けです。

ガリレオ フレミング に対する画像結果

今回は文章をおおよそ理解し

かつ選択で間違えないコツを

伝授します!

 

①選択の文章も精密に吟味せよ

 

文章にも難易度があるように、

設問にも難易度が存在します。

では難しい設問とは何か。

 


それは一見全て正解に見える、

つまり紛らわしい選択肢が

多数混ざっている問い

指します。

 

f:id:habashun:20210330174029p:plain

よって選択肢の文章をも慎重に

吟味する必要があるのです。

文章と設問を「精密に」比較

しましょう。

 

おおよその理解では出題者の

恣にされてしまいます。

決しておろそかにしていては

いけません!

 

②先入観を捨てよ

 

「紛らわしい」選択肢とは

もう一つの類型があり、

先入観 に対する画像結果

文章に書いていなくても

読者はそれっぽいと思うで

あろう問いを刷り込んでいる

場合があります。

 

私自身もこの選択肢に数回

やられたことがあります。

いわゆる「先入観」なる物を

利用されたのです。

 

帰着点は①と同じですが、

慎重に設問を吟味することが

マストです。

 

1 2 3 4と選択肢があり、

1で確信を持ち、これだ!と

安易に選んでしまうのは

大変危険です。

 

大変ざっくりとしたコツに

なってしまいましたが、

意識すれば間違える確率は

割と低くなると思います。

 

「気持ち良く満点を

とってやりましょう。」

 

満点 イラスト に対する画像結果
ご高覧有り難う御座いました。